お金

資産運用

【高配当株】2023年上期の配当金総額や投資先の振り返り

この記事では、共働き夫婦の2023年上期時点の配当金総額について紹介します。2023年上期の投資結果の振り返りや2023年下期の投資方針についてもまとめましたのでぜひご覧ください。
資産運用

【高配当株投資】共働き夫婦の2022年の配当金実績を紹介!

この記事では、共働き夫婦の2022年の配当金総額について紹介します。2022年の投資結果の振り返りや2023年の投資方針についてもまとめましたのでぜひご覧ください。
資産運用

【高配当株投資】2022年の運用成績が良かった、悪かった国内高配当株を紹介!

この記事では、私たち夫婦の高配当株投資の当初から現在に至るまでの取引を振り返り、2022年の運用成績が良かった、悪かった国内個別株について3つずつ紹介します。
資産運用

【高配当株投資】2022年に売った国内個別銘柄と売った理由を紹介!

この記事では、2022年に売った国内個別銘柄(2社)をご紹介します。売った理由や高配当株投資に対する考え方、過去に売った会社のその後の株価などもまとめているので、ぜひご覧ください。
資産運用

【高配当株】2022年上期の配当金総額や投資先を振り返ります!

この記事では、共働き夫婦のちぃ(夫)が行っている高配当株投資の2022年上期(1~6月)の配当金総額についてご紹介します。高配当株に興味のある方 や高配当株投資をしている人の実績を知りたい方の参考になれば嬉しいです。
資産運用

夫婦のつみたてNISAの運用状況を紹介!(2022年5月時点)

この記事では、私たち共働き夫婦が2020年からしている「つみたてNISA」の2022年5月時点の運用状況を紹介します。つみたてNISAのイメージやどのような値動きをするか知りたい方におすすめです。
資産運用

PayPayポイント運用のメリット・デメリットや楽しみ方について紹介!

この記事では、PayPayがサービス提供している「PayPayポイント運用」のメリット・デメリットや楽しみ方について紹介します。
資産運用

【高配当株】2021年に受け取った配当金総額や来年の投資方針を紹介!

この記事では、共働き夫婦のちぃ(夫)が行っている高配当株投資の2021年の配当金総額についてご紹介します。 下記の方に参考になると思いますので、ぜひご覧ください! ・高配当株に興味のある方 ・高配当株投資をしている人の実績を知りたい方...
資産運用

【高配当株】2021年に売った高配当株一覧と売った理由を紹介!

この記事では、2021年に売った国内個別株(4社)をご紹介します。売った理由や高配当株投資に対する考え方などをまとめているので、ぜひご覧ください。
資産運用

【高配当株】2021年の運用成績が良かった、悪かった国内高配当株ベスト3を紹介!

私たち夫婦は、2020年のコロナショック直後に株式運用(インデックス投資)を本格的にはじめ、ちぃ(夫)は平行して高配当株投資もはじめました。 今回は、ちぃ(夫)の高配当株投資の当初から現在に至るまでの取引を振り返り、2021年の運用成績が...
タイトルとURLをコピーしました