この記事では、我が家で使っている Fire TV Stick について、ご紹介します。
Fire TV Stickとは、テレビのHDMI端子に端末を挿すだけで、豊富な映画やアニメなどを大画面で楽しめる便利なアイテムです。
私たちも悩みに悩んで購入した結果、お家時間を充実することが出来たので、この記事ではFire TV Stickを買って良かったと感じたこと等を紹介していきます。
・Fire TV Stickの購入を考えている方
・自分の家でFire TV Stickを使うことができるか知りたい方
などにおススメです。

我が家では一時、休日にテレビでAmazon Prime Videoの鬼滅の刃や映画を見ることにハマってしまいました。笑
Fire TV Stickとは?
Fire TV Stickは、インターネット上の様々なコンテンツを利用することができるストリーミングデバイスです。
Amazon Prime Videoが有名ですが、Amazonだけでなく様々な会社のコンテンツと連携していることが特徴的です。
また、最近のFire TV StickにはAlexa対応音声認識リモコンが付いているため、スマートスピーカーのマイクボタンを押しながら話しかけると、映画の検索や操作・テレビの電源ON/OFFなど様々な操作を音声で操作することが可能であることができます。

音声で操作できることは衝撃的でした!
見たい動画などを探す手間が省けるのでとても便利です!
Fire TV Stickを使用するにあたり必要な物はなに?
Fire TV Stickを使用するにあたり、必要なものが3点あります。
購入を考えている場合は、事前に下記の3点があるかを確認してご購入してください!
設置する部屋にインターネットのWi-Fi環境があるか?
Fire TV Stickは、Wi-Fiインターネットに接続することで使用できます。
設置する部屋にWi-Fi環境がない場合は使用することができないのでご注意ください。
もし、Wi-Fiの環境が悪い場合は、付属で付いている「HDMI延長ケーブル」を利用ください。
テレビにHDMIポートがあるか?
Fire TV Stickは、テレビのHDMIポートに接続する必要があります。
最近のテレビにはHDMIポートが付いている機種が多いですが、お持ちのテレビにHDMIポートがあるかを確認しましょう!
TVの周辺にコンセントがあるか?
Fire TV Stickには電源が必要です。
テレビの周辺にコンセントがない、又は、既にコンセントを使い切っている場合は、電源タップ等で電源を確保しましょう!
同梱されている物
Fire TV Stick にはこれらの物が同梱されています。
- Fire TV Stick
- Alexa対応音声認識リモコン
- USBケーブル
- HDMI延長ケーブル
- 電源アダプタ
- 単4電池2本
- スタートガイド
単4電池も付いているため、必要な3点さえ揃っていたら、すぐに利用することができます。
Fire TV Stickは月額料金を支払う必要はあるか?
Fire TV Stickは、買い切りの商品となります。
よって、月額などの追加料金を支払うことは一切ありませんのでご安心ください。
(利用するコンテンツによっては、別途月額などが発生することがあります)
Fire TV Stickを購入して良かったと思ったこと
ここからは実際に購入し、利用して感じた良かった点について紹介します!
大画面で見ることができる
私たちがFire TV Stickを買って一番良かったと思った点は、大画面で映画やドラマを楽しめることです!
今まではノートパソコンのディスプレイやスマホで動画や映画を見ていましたが、画面が小さく長時間見るには不向きでした。
また、いちいちパソコンを起動して映画を見るのは面倒だったので、Amazon Prime Videoを使うことも少なかったです。
しかし、Fire TV Stickではリモコン1つで、簡単に大画面(テレビ)で見ることができるようになり、ちょっとした時間にも動画や映画を見るようになり、これだけでも、買って良かったなと思える位快適でした!

もっと早く買えば良かったなと思いました…
様々なコンテンツを利用できる
Fire TV Stickでは、様々なコンテンツを利用することができます。
私たちは主にAmazon Prime VideoやAmazon Music、YouTubeの3つを使っていますが、それ以外にも代表的なコンテンツとしてこれらがあります。
- Hulu
- Netflix
- AbemaTV
- DAZN
- U-NEXT
- FOD PREMIUM
- dTV
- Paravi
- dアニメストア
- TVer
- GYAO!
- Disney DELUXE
見ていただけると分かるように、主要なコンテンツは全て揃っています!
しかし、Fire TV Stickで各種コンテンツを利用するためには、それぞれのサービスを個別に契約する必要があります。
よって、Fire TV Stickがあれば全てのサービスを無料で利用できる訳ではありませんので注意してください。
最大限活用するには
Fire TV Stickを最大限楽しむには、Amazon プライム会員になることをオススメします!
Amazon プライム会員になると、
- Amazon Prime Video(映画、ドラマ、アニメ、お笑い・バラエティー番組などが見放題)
- Amazon Prime Music(200万曲の音楽が聴き放題)
といった機能使うことができます。

私はAmazon Prime Musicで、BGMを流しながら家事をすることもあります!
プライム会員は有料となりますが、月額プランでは500円でこれらのサービスを利用できるので、ぜひ(年間プランでは4,900円で、月額プランより1,100円お得になります!)
また、Fire TV Stick以外にもAmazonで物品を購入した際の配送料が無料やAmazon Prime Reading で本や漫画などを読むことができる等様々なサービスを利用できるので、ぜひご検討ください!
最後に
ここまでFire TV Stickについて紹介しました。
私たちはFire TV Stickを使って、動画や映画、音楽を楽しむ機会が格段に増えてお家時間が充実できるようになったので、購入して良かったと考えています!
もし、購入する場合は、Amazonのタイムセール等も狙って安く購入することをおススメします。

私たちはAmazonタイムセール期間に30%OFFで購入しました!

タイムセールで安かったので、思い切って購入しましたね!
今回はFire TV Stickの接続方法は省略しましたが、接続や使い方もとても簡単なので、もし購入を悩んでいる方がいましたら、ぜひFire TV Stickを購入して、快適なお家時間を満喫してみてください!